メニュー

  • ギャラリー紹介
  • お知らせ
  • 利用規約
お問い合わせ

ギャラリー紹介

Gallery information

ごあいさつGreeting

「ギャラリー八坂茶閑」は、日本庭園と茶室を備えた数寄屋風建築のレンタルギャラリー&スペースです。
臨済宗寺院の中でも格式が高い「京都五山」のひとつに数えられ、俵屋宗達の最高傑作とされる「風神雷神図屏風」(国宝)を守り伝えてきた古刹・建仁寺のすぐ南にあります。
東山のランドマークでもある八坂の塔(法観寺)を東に望む八坂通に面したこの場所は、祇園の花街にも隣接し、食の名店が軒を連ねるなど、京都の伝統や文化が身近な環境です。
そんな京情緒を感じられるこの場所を、作品の展示発表や発信に活用しませんか?
絵画や書、陶芸をはじめとする諸工芸、写真、生け花などの展示・発表会やお茶会など、型にはまらない自由なアートとコミュニケーションを愉しむ空間として、「ギャラリー八坂茶閑」がお役に立てれば幸いです。

01玄関

1.玄関

01玄関

1.玄関

02展示スペース

2.展示スペース

02展示スペース

2.展示スペース

02展示スペース

2.展示スペース

03広縁

3.広縁

03広縁

3.広縁

04和室

4.和室

04和室

4.和室

04和室

4.和室

04和室

4.和室

05展示スペース

5.展示スペース

06ギャラリー

6.ギャラリー

06ギャラリー

6.ギャラリー

07茶室

7.茶室

07茶室

7.茶室

ギャラリースペースGallery space

  • 1. 玄関
  • 2. 展示スペース
  • 3. 広縁
  • 4. 和室
  • 5. 展示スペース
  • 6. ギャラリー
  • 7. 茶室

1.玄関

1.玄関

2.展示スペース

2.展示スペース

2.展示スペース

3.広縁

3.広縁

4.和室

4.和室

4.和室

4.和室

5.展示スペース

6.ギャラリー

6.ギャラリー

7.茶室

7.茶室

1970年築 数寄屋風建築

ギャラリースペース / 待合室・ホール / 展示コーナー /
和室6畳 / 2室 / 茶室 / 日本庭園

〒605-0811
京都市東山区大和大路通四条下る四丁目
東入小松町565番地6
【アクセス】
京阪「祇園四条」駅より徒歩約8分
※専用の駐車場及び駐輪場はございません
【営業時間】 ※原則展覧会期間のみ開廊
11時〜18時
展覧会最終日は17時まで
月曜日定休
TOP
ギャラリー八坂茶閑

京都市東山区大和大路通四条下る四丁目
東入小松町565番地6

営業時間 ※原則展覧会期間のみ開廊
11時〜18時
展覧会最終日は17時まで
月曜日定休

© 2022 YASAKA SAKAN.